yojikのlog

yojikのブログです

[[安藤裕子]] LIVE 2010 "JAPANESE POP" @ 東京国際フォーラム

行ってきました。今年発表したアルバムは JAPANESE POP の名の通りPOPな感じだったけど、ライブは意外にもロックな感じでした。ライブ前半は最終日ということで気合が入りすぎたのが少しガチャガチャして空回りした感じでした。しかし中盤からスイッチが入っ…

消えた高齢者問題

いわゆる消えた高齢者問題に関する報道がどんどんエスカレートしてます。「戸籍上幕末生まれの140歳以上の人がいる!!」とか。 しかしこういうのは殆ど単なるデータの転記ミスではないでしょうか。紙ベースでずっと運用していたシステムなら、その程度のミス…

プログラミングとアフォーダンス(←NGワード...)

クラスがメソッドの実行に必要なインスタンスを手に入れる方法色々 - 都元ダイスケ IT-PRESS プログラマに対して、APIをどのように使わせたいか、自然にそれをアフォード(←NGワード)するようなインタフェース設計って難しいし、いまいち共通の理論が無い気が…

ドラマ「Mother」

tv

母親から虐待を受けていた子供を誘拐し母親になろうとした女の人の物語。途中から見始めたのだけど凄くよかったです。最終回直前まで辛い展開だっただけに、盛り上げすぎないまったりした最終回も素敵でした。 このドラマがすごくいいなと思うのは、こんな過…

魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」

2ch発のSS小説、"魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」" が結構面白かった。結構長いのだけどちょこちょこ読んでいて読了しました。 魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」まとめサイト 泣けるほどおもしろすぎるネット小説を読ん…

「第9地区」はよかった

フェイクドキュメンタリーなタッチで始まる導入部。主人公は無意識にエイリアンを差別する最低の小人物で全く感情移入できない。観客は、それを酷いなーと思うんだけど、一方カメラの前でゲロはいたりオシッコしたりするエビ星人だって最悪と思ってしまう。…

スラップベースアイドル FチョッパーKOGA

楽器店でスラップベース教則ビデオが流れていたんですけど、講師がアイドルっぽい感じでビックリしました。 調べたら本当にグラビアアイドルらしい。カッコイイ。ちょっとだけフレーズが単調なのとタメが少ないのは気になりますが、楽しそうにやってて素敵で…

Simple-Build-Toolが素敵すぎる件

(追記:2010/03/29 jerseyのバージョンが古かったので上げています) (追記:2011/11/25 sbtは執筆時より大幅にバージョンアップされています。0.10系列からは全く別物なので、他の参考文献に当たってください。後日新規記事をアップします。) Scalaのビルドツ…

Peeping Life

いまさらかもしれませんが好きになりました。全編ハズレなしですわ。1年以上も存在に気づかなかった… Peeping Life(ピーピング・ライフ) -The Perfect Edition- [DVD]出版社/メーカー: コミックス・ウェーブ・フィルム発売日: 2009/06/18メディア: DVD購入: …

都営新宿線カンファレンス(@avocafe)

都営新宿線沿線に住む万葉方面とタワーズクエスト方面と永和方面から来た人たち(+プレス担当kakutaniさん)が飲む謎の飲み会がありました。 話題は音楽TDD合コンにおけるアンチパターン(というかダメ出し)にまで至り、非常にカオスな、非常にカオスな飲み会で…

DCI on Java について考えました

先日アレグザンダー祭りに行って色々感銘を受けたのですが、いまさら感想を書くよりはコードを書いた方が良いよねと思いました*1。以下はDCIアーキテクチャをJavaで実装したメモです。まだ聞きかじりなので間違いもあるかも。といっても、元ネタはあるので、…

2010年

一応喪中なので「あけめしておめでとう」的なエントリはやめておこうかな。 でも今年は新しい10年紀の始まり。正念場だと思うので昨年の振り返りと目標をメモっておきます。 昨年のふりかえり オブ厨としての活動を行う → ○:デブサミはがんばりました。 バン…

大晦日

今年はいろいろありました。特に後半は父のことで非常に人生の厳しさというか不条理を感じました。時間はグルグル回ってるように見えるけど実は不可逆、一方通行だなと。自分も周りもちょっとずつだけど確実に変わっていくんだなーと感じました。とにかくゼ…

ライブ終了

来場してくれた方ありがとうございました。 俺の方は緊張してガチガチになってしまい、テンポキープなど個人的な反省点がいろいろあったのですが、それはともかく全体としては楽しめました。歌伴エレキギター一本というのはやったことが無い編成なのでいろい…

ライブ告知

来る12月23日、神保町avocafeにてライブやります。その日はinlandというバンドの方々が演奏するのですが、対バンというか前座的な感じで、演奏させていただきます。自分達のバンドaitrumはボーカルとギターという超こじんまりした編成です*1。ジャンルは自分…

ラフマベティ

久しぶりの直球バラード。素敵です。カップリングの「君に胸キュン」のカバーは能天気なアレンジで楽しいです。「人生お見舞い」は曲の始めに「いくぞっ!」ってなぜか命令口調で叫ぶねえやんがよろしゅうございました。Paxmaveiti [ ラフマベティ ] -君が僕…

フリーザ一派のビジネスについての考察

今週以下の記事を読んでから、暇なときにそのことばっか考えてしまいました。 ドラゴンボールのフリーザ一派のビジネスについての疑問要約すると、彼らの仕事は「惑星の住民を絶滅させてから金持ちの宇宙人に売ること」だったが、それだけの武力を持っていれ…

世界を変えるデザイン

読了です。 世界を変えるデザイン――ものづくりには夢がある作者: シンシアスミス,槌屋詩野,北村陽子出版社/メーカー: 英治出版発売日: 2009/10/20メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 19人 クリック: 389回この商品を含むブログ (26件) を見る デザインと…

すごい

お掃除ロボットをプログラミングしてリアルパックマン via スラド

OOエンジニアの輪!

和田さんインタビュー公開されてます。 OOエンジニアの輪! 第 43 回 和田卓人 さんの巻 和田さんの熱いところ(=なにかの厨なところ)が引き出せた気がします。とっても面白いですよ!あわせて読みたい: 和田卓人――TDD伝道師を生んだ読書会と「心の師匠」 同…

誰もみな手をふってはしばし別れる

(あまりまとまってません。とりあえず何か書かないと落ち着かないので)肺癌の検査で国立がんセンターに入院していた父親が亡くなってしまいました。自分は先週土曜日から病院に泊り込んで介抱していました*1。しかし闘病の甲斐なく11/3に帰らぬ人になり、そ…

[tech]GUI-MVCとWeb-MVCの違い

一部でMVC議論が流行っていたので、自分のためにSmalltalk由来のMVC(以下、一般化してGUI-MVCと呼びます)はWeb-MVCとどう違うか? という点についてまとめて見ました。突っ込みは歓迎。 あと本稿ではドメインモデル貧血症批判とかは全く盛り込まない。それは…

「[[空気人形]]」見た!

なんとも美しい映画だと思いました。心を持ったダッチワイフが、ビデオ屋の店員と恋におちたり、いろんな人とすれ違ったりしてこの世界を生きるお話です。http://www.kuuki-ningyo.com/index.html 彼女が旅する世界は、(中身が空気しかない)彼女以上に空虚な…

世界を変えることとIT業界を変えることは全くイコールじゃない

↓ここらへんを見て思ったこと プロの経営者とエンジニアの未来について思うこと 「天才エンジニア」でIT業界は変わらない IT業界*1を変えたい、そのためには「経営者」が云々、という話が定期的に出てきます。最近の自分の意見は「IT業界を変えるなんてどう…

都市と星

中学生ぐらいの時に読んでずっと印象に残っていたけど、本を無くして、しかもずっと絶版で買いなおせなかった本です。 久しぶりに読んだら結末とか結構忘れてて新鮮に楽しめました。50年前の作品とは思えない。 都市と星〔新訳版〕 (ハヤカワ文庫 SF ク)作者…

ニップル騎士団のライブ見に行ってきた

大久保までニップル騎士団(id:Geheimagent,id:acidtank,羊スペイン,id:MASSY,id:mochilon,id:Delete_All)のライブを見に行ってきました。俺はここ数年id:Delete_AllさんのWebストーカー*1なので見に行けてよかった!! まったくリアル知り合いのいないライブを…

煙突の上にハイヒール

ハードSF作家の小川一水さんの新作短編集です。表紙は中村佑介さんのかわいいイラストでちょっと雰囲気ちがう。*1 煙突の上にハイヒール作者: 小川一水出版社/メーカー: 光文社発売日: 2009/08/20メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 10人 クリック: 87回…

邦人を守るのが私の任務です

タイトルは内容と関係ありません。窪塚洋介さんとマンガ「宇宙兄弟」の作者の対談記事が非常に面白かったというかヒドいというか、とにかく凄かったので、とりいそぎメモしておきます。【窪塚洋介×小山宙哉】日食、UFO、異星人 トんでる2人の宇宙論 窪塚 あ…