yojikのlog

yojikのブログです

谷根千ツアー

某所で散歩部カレー部というのがあり、その活動の一環で東京を散歩しつつお昼や夜はカレーを食べてたりする企画です。今回は昨今流行の谷中根津千駄木エリアに行ってきました。
一部端折ってたり順番わかんなくなってるけど↓こんな感じ。

ダージリン千駄木店

ほぼスタート地点。予定していた店がやってなかったので急遽こちらに変更。
この界隈でかなりの勢力をほこるインド料理店らしい。タンドリーチキンが美味かった。あと店内のインドのPVに洗脳されそうになる。

根津神社

結構コンパクトだけど、結構良い景色の神社です。地元と密着してる感じ。地元の少年(マンモーニ)が他の少年と軽くケンカしてて「あいつ等! ぶっ殺してやる!」って言いながら自転車で超ダッシュしてました。でも神社でそんなことしちゃだめだぜ。
「だからお前はいつまでたってもマンモーニなんだよ。 成長しろ少年!」

根津のたい焼き屋

行列のできるたい焼き屋系のたい焼き屋。当然美味ですね。

根津教会

レトロな感じの教会。

月夜と眼鏡

民家というかアパートの一室みたいな所にあるTシャツ/雑貨屋さん。独特のゆるい感じが良い。はてなダイアラーですね!

根津 赤札堂

傘が無い人が傘的なものを買う

カフェ ノマド

適度に広くてオシャレすぎず(褒め言葉です)居やすい感じ。地元に欲しいっすね。

弥生土器発掘ゆかりの地

東大農学部か工学部のあたりの道に看板が一個だけあった。最後の縄文人が一人で数千の弥生人と戦った古戦場では全くないです。

弥生美術館(竹久夢二美術館併設)

ペン画の神様 樺島勝一展というのをやってて興味深かったです。超リアル指向の挿絵画家なのに、日本で始めて吹き出しをつかったマンガ「正チャンの冒険」を描いたりする。まさに来た仕事は必ずこなす職人という感じ。昔の人ってどのジャンルでもオールマイティな人が多いよなぁ。あと3Fで常設展示されてる高畠華宵という大正の画家のショタ絵がすごい。
竹久夢二の方は、個人的になぜか苦手だったりする。なんか怖い(アホみたいな感想だ)。

不忍池・弁天堂

閉まってた。もう5時を過ぎていて雨と気温低下でかなり衰弱する。さらに池に落ちる妄想をしてたら余計寒くなった。

大名時計博物館

閉まってた。普段やってるのか不安になる程、静かな感じでした。

ねんねこ家

普段は猫グッズ工房。週末祝日だけ雑貨カフェみたいな感じ。店員さんが自らの猫を超かわいがっていて微笑ましい。

やなか銀座商店街

散策したいけど、雨に負ける

トルコ料理「ZAKURO」

今回の旅で最大の衝撃。靴を脱いで入る店内にはテーブルもちゃぶ台も無く、みんな絨毯の上にぺったり座って食べる感じです。人の家で飲んでる状態ですね。
店内のテンションが超高い。今日はベリーダンスショーがあったりして、一緒に踊る事になったりして特にやばかった*1。今回は4人で行ったのですが、それでも心細い。いきなり行く場合、最低5人ぐらいのパーティで、前衛タイプは2人ぐらい必要です。正直一人でいきなり行ったら精神崩壊するレベルです。
でも料理は美味しいし、結果として楽しめました。この雰囲気には、どこか麻薬的な楽しさがあります。

以上、8kmぐらい歩いたらしいっす。楽しかったけど、、、雨は辛かった。。

*1:まだお酒が入りきってなかったので