yojikのlog

yojikのブログです

2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「ソフトウェア工学」は矛盾語法か。

http://metatoys.org/oxymoron/oxymoron.html 基本に戻る話だけど、ストーリーが明確でやっぱり面白いです。素晴らしいのでみんなに伝えたい! あるプログラミング言語と実行環境があった場合、その言語でその言語自身と実行環境を定義して実行できること、メ…

ショコラトル

ミズノマリさんとid:m_sekiさんがお勧めしてたので購入してみました。 コピ・ルアックアーティスト: chocolatre出版社/メーカー: Amuse Soft Entertainment, Inc.(AMS)(M)発売日: 2009/01/21メディア: CD クリック: 15回この商品を含むブログ (6件) を見る …

グローバリゼーションは絶対に止まらない

これ勉強になるなー。 http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51461563.html 「グローバリゼーションの本質は先進国から発展途上国への富の移転」というのはシンプルで分かりやすい説明ですね。もちろん今は過渡期だから、発展途上国への搾取(逆流…

今期ドラマ

ありふれた奇跡が観たくてしょうがないんだけど、結構見逃します*1。このドラマの登場人物達のセリフは、いっつも少しずつすれ違って浮いています。それが世の中のディスコミュニケーションを極端に強調したような感じでめっさ味わい深いです。日常生活でも…

『ドラゴンボール』における戦闘シーンのスピード感に関する分析

この学生の論文、素敵です。ドラゴンボール愛が強すぎ。 http://abecasio.s23.xrea.com/report/archive/w_repo_06_2/8.html紹介者も書いていますが、この論文のハイライトは著者が漫画を読んでいるときの再現場面です。下北沢の漫画読み屋に匹敵するパワーで…

デブサミでおしゃべりさせてもらいます

開発者の祭典ともいうべきデブサミ。俺は毎年申し込むのですが、なんやかんやでいつもいけなかったりしてます。 今回はオブジェクトの広場として、おしゃべりさせていただくことになりました。 オブジェクト指向エクササイズのススメ ThoughtWorksアンソロジ…

相対性理論がすごくいい。

アンテナが低くて全然気づかなかったです。*1 今日iTMSをみたらものすごい勢いでアルバムランキングを占拠してたので、さっきダウンロードしてみました。 すごくいいっす。さっきからずっと聴きっぱなしです。 ちょっとヘタウマ女の子ボーカルなんだけど、サ…

完璧に風邪

木、金と会社を休んでしまいました。インフルエンザじゃないと思う(希望的観測)。 植物のように2日間じっとしていたら、ちょっと回復してきた。 しかし熱出してる時って、なんであんな脈絡無いことを一所懸命考えてるだろなーと思う。

早乙女太一氏

http://www.taiching.jp/ めざましテレビで知ったんだけど、マクロスFの早乙女アルトの元ネタなのかなー。なんとなくプロフィールが似てます。 歌舞伎じゃなくて大衆演劇だけど。

グーグル様のやり方といえども納得できない

七左衛門のメモ帳: 「グーグル方式の科学」 理論(モデル)を構築せずとも、大量のデータを集めて相関を追えば多くの現象の「解」が得られるのではというお話です。翻訳はすばらしいし文章としては面白いんだけど、内容自体は全くうなずけない。はてなブックマ…

規制脳の恐怖

「規制脳」は国を滅ぼす これって日本を蝕む根本的な病ですねー。 物事を、しっかり「禁止」したり、しっかり「強制」したり、しっかり「チェック」すれば、上手くいくと思ってる人が多すぎる。。

JavaのInterfaceにstaticメソッドを定義してる風で

どうも、正月テレビ漬けになってたおかげで、Perfumeののっちとかしゆかを逆に覚えてたことに気づいたおっさんです。3人の中ではごりあーちゃんファンです。ThoughtWorksアンソロジーのドメインアノテーションの章で、JavaのInterfaceをアノテーションの代わ…

あけおめことよろでございます

もう2009年、00年代最後の年ですね。いつのまにか、こんな未来まで来てしまいました。不安な世相ですが、皆さんが希望を持って過ごせる一年だと良いなーと思います。 去年のふりかえり 第2次(?)オブジェクト指向ブームを巻き起こす × まったく出来ていない。…