yojikのlog

yojikのブログです

2013-01-01から1年間の記事一覧

2014ブレイク確実!JavaベースのポータブルなWebフレームワーク Dropwizard

最近Dropwizardというフレームワークが海外のJavaおよびJVMベース言語界隈で流行り始めている感しがします。 Thought Works Technology Reader でも Traialに入ってきています。http://dropwizard.codahale.com/このフレームワークはYammerのバックエンドWeb…

Java8でmixinをがんばってみる

Java8からinterfaeのデフォルト実装が使えるようになります。インタフェースは複数implemntsできます。したがって複数のdefault実装付インタフェースを組み合わせてクラスを構成することができそうです。mixiinによる実装の再利用です。(この場合implementと…

パシフィックリムを観た

いい意味で観た後に何も残らない、完全燃焼の面白さでした。(いい意味で)すべてのシーンが怪獣映画ロボット映画でよくあるかっこいいシーン、ベタの積み重ねなんだけど、圧倒的なハリウッドパワーで作られてるので、クオリティが半端ない。シナリオもかっ…

クラムボン「えん。~Live document of clammbon~」を観た

観たぜ!http://www.jorudan.co.jp/eki/movie/cinema/24205.html 1996年に原田郁子、ミト、伊藤大助の3人によって結成されたバンド、クラムボン。2012年9月によみうりランド オープンシアター EASTにて2days開催された「YOMIURI again & again!!! ~ Acoustic…

アニメ ジョジョの奇妙な冒険

これ完全に初期荒木節だなー。 「生き抜こうとするJOJOの肉体が動かしたのだ! JOJOの生命の大車輪が、JOJOの直感をプッシュしたのだ!」 低予算だけど、とても原作愛に溢れた良い作品でした。公式ページのWebラジオを聴くと皆さん同じ方向で取り組む素晴ら…

Java8でDuckTyping的なこと

Javaのラムダ式のついでに導入されたメソッド参照がなかなか便利な感じです。メソッド参照をつかってDuckTyping的なことができます。 HasName という関数型インタフェースを受け入れるGreeterクラスの定義*1 public class Greeter { /** 関数型インタフェー…

DCIの疑問点をまとめる

以下勉強会(DCI hansei meetup)用のメモです。 自分の立場 問題意識は理解できる。しかしこの問題は以前から理解されていたものであり、それぞれの方法論等で常に問題になっているものである。DCIで解決策として示されているものが、それ以外の方法に比べて…

SQLアンチパターンを読んだぜ!

どうしようもない僕に献本が降りてきた! SQLアンチパターン作者: Bill Karwin,和田卓人(監訳),和田省二(監訳),児島修出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2013/01/26メディア: 大型本購入: 5人 クリック: 624回この商品を含むブログ (12件) を見る …

言語が違えば、世界も違って見えるわけ

言語が違えば、世界も違って見えるわけ作者: ガイドイッチャー,Guy Deutscher,椋田直子出版社/メーカー: インターシフト発売日: 2012/11/20メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 18回この商品を含むブログ (7件) を見るよくある居酒屋談義の一つに「日本語は…

イケてるしヤバい言語 REBOL

ある日ふと思い立って調べてみた、イケてるしヤバい*1言語REBOLについて紹介します。 REBOLは、 Relative Expression Based Object Language 「相対的な表現をベースにするオブジェクト言語」の略です。よく意味わからん。Wikipediaによると、 1997年にリリ…

中学生の俺へ

1989年ぐらいのSF好き中学生の俺へ2013年の冬、日本の人は外見上未来っぽい服装をしていません。ただ下着の上にヒートテックという特殊な繊維で作られたものを着けています。この繊維は水分を吸収して発熱するのです。あと大抵の人は、スマートフォンという…

あけましておめでとうございます

心機一転っていうことで HatenaBlog に移行してみました。(旧記事から対応する記事へのリダイレクトがあるのと、はてブとかはてなスターも移行できるのは知らなかった。これはちょっと便利)